忍者ブログ
Admin*Write*Comment
毎日精一杯。
[47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴメンなさい。
抑えきれそうに無いので、下はゲド戦記のネタバレパレードで…

スパイダー氏は男なの?女なの??(そこからか…)
駿さんのと違うのは…CGしい表現が多かったのと、観客を喜ばすの前提っていうよりは、テーマの表現に努めたかな?って所。
原作読んだ友人は妙に納得してましたが、過去話は原作で…って事らしい。なんてこった!青年ゲドに一体何が…
アレンは、岡田君の声が私的にしっくりきました(ハウルの木村ボイスは…声優側のイメージが強過ぎでちょっぴし苦手)でも絵ヅラがどう見ても17歳には見えないなぁ…
テーマが難解で、見た後はサッパリしなかったのですが…後からじわじわと「あれはあれで良いのかも…」と思えるようになってきました。一作目がこれなら素晴らしいものです、吾郎氏。二作目にもチャレンジして、いつかお父さんを追い抜いて欲しいなぁ…!
帰宅途中に、某巨大掲示板でこの映画が叩かれてやしないか…とハラハラ覗いてみたら、好評とのコメントが多くて感動しました。「父親はロリコン、息子はショタ」って書き込みに「なるほど…」なんて思ってしまいましたが(苦笑)そーゆー捻くれた見方をしてしまうのって、ちょっと寂しいな…。
要は、原作読んでたら倍楽しい!…って所か?
私の一押しはゲド。スープ飲むときのスプーンの使い方がアホの子っぽくて素敵です、おじ様。
エンディングが、私の崇拝しているシンガーソングライターの新居昭乃さん作詞作曲でびっくり!これを機に、もっとメジャーになったら良いなぁ…


語った語った。
今日は色々更新。
TOP絵をアップする前に、スキャナにくっ付いてくるソフトで色々いじったのですが…悲しいかな初心者。保存に失敗して何処かへ。
うふふ…きっと私は根っからのアナログ絵人間なのです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
オブラートに包まぬ、日々と趣味とつれづれ。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • フリーエリア
  • 最新CM
(05/19)
(05/19)
(04/14)
(04/13)
(02/12)
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
白太
性別:
女性
職業:
文系学生
趣味:
お絵かき・雑多読書
自己紹介:
日々をいかにポジティブに生き抜くかを目標に、少しの事でネガティブ観点に陥る、ありがち日本人。
歌は鬼束ちひろ、詩は谷川俊太郎、ゲームはロックマンシリーズをこよなく愛してます。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
Copyright © 毎日精一杯。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]