忍者ブログ
Admin*Write*Comment
毎日精一杯。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベル●スコーニさんwww何と言う欠席理由www歴史に残る生ヘタリアを見てしまったではないかwwwww
これで私も世界も「まぁイタリアじゃ仕方ないか」て空気になってしまうとこが凄いわwwwもしこれをプクダさんがやったら善くも悪くも大騒ぎになるだろね(`*´)プププ…!でも冗談抜きにプクダはおじーちゃんなんだからあんなデンジャーキングダムにこの酷暑に行ったら本当に死んじゃいそうでチト可哀相だわ(´・ω・`)

で、話は変わって。今更…ホントに今更、15にジズさんが再登場していたことを知りましたよ白太です。
てわけで昨夜から延々とダークネス3をリピート中~フレディさんはやっぱり現人神だと思ったわけ。まさか弾幕ソングだとは思わなかったぜ、Quiet!
ジズも新衣装カワイイよーカワイイよー(*´ω`*)
頭にクロワッサンみたいな帽子乗せやがって、しかもモフモフ増量。服は今回揃えじゃなくて貴族ぽい!黒タイツ黒タイツ!(^p^)カンタレラぽいわー!なんというイタリアはヴェネツィアの幽霊紳士。なんという俺のご主人様。
歌はオペラ座ぽいのね、ファントムだ!語り部分が気狂い男前で噴いたwww

厨房時代の興奮が甦るわ…!しかし、ダレーンとジズと鬼束に夢中だったって…私もしっかり中二病患者だったんだの(^ω^)
一時世間に起こったゴスロリブームって絶対ポップンブームに被って発生したんだと思うな。だってちょうどその波に乗って親友がゴス→ビジュアル→パンクと新しい自分に開花していき遠い人になってしまったといふ切ない経験が が が。
薔薇乙女もアリプロもブーム真っ最中に爆発したし、火付け役はといったらポプ8~10辺りのゴスロリ担当キャラ達とおも。ユーリスマイルジズリゼルロキメメカゴメetc…とね。妖怪バンド…つーかやっぱユーリかな?描いたなぁ…ぶっちゃけあんまり好きじゃなかったのに仕方なく妖怪3人いちゃこらさせたこともありました、今となっては酸っぱ苦いおもひでデス。ネットもイベントも、サイトもなつかしのペーパーにも、どこを見ても奴らのいる時代がありました(´∀`)
そしてそれは当時の10代前半のちょっと痛い女の子達を黒ぽい妖しい雰囲気でガッツリ魅了してしまったんだと、あの時ゴスロリブームに乗り切れず冷めてしまった拙者は回想してみる。
何故ってそりゃ、本命キャラがジズとウォーカーだったんだよ(笑)そう、変態高笑いと土星さんだ(笑)
周りは妖怪トリオとかですろー組とかで盛り上がる中、一人私は惑星紳士×幽霊紳士をプッシュプッシュ。周りの「ふーん…」て反応にちぇっとヘソ曲げ、気付けば岩男と無双に乗り換えていたわけです。

何と言う無駄な自分語り\(^o^)/何てウザイ子!
取り敢えず15ジズでアナログ絵描こう…フヒヒ。あと今でもウォカジズだけは胸を張ってガチ推奨です。永遠を生きる淋しがり紳士コンビ。なんてカワユス…!

あ、あと冥王の新刊読んだす。ゲジヒト…(´・ω・`)
あと手塚御大の原作で泣ける私は今回の予告だけで目から汁が出そうなんだ が … !
きっと浦沢マジックで涙腺崩壊ですね。エプシローン!最近エックスのモデルって彼なんじゃないかという気がするよ…
PR
現実逃避最終段階キタコレ。流石に今日のテステスは悲惨で心臓痛いし変な汗が…落としたな、心理学(((^ω^)))
不意に「この時期に針ぽに見せかけてデモナータ読んでたら私最高」という謎の脅迫観念に囚われて帰り道に6巻こーにゅーで、長い電車旅生かして読んだわけなんだ(^ω^)
すると7巻はすぐにでも出るからテスト明けに次巻もがっつり読めると。おお、ブラボー!あたいったらブラボォー!という計画。

予想を上回る、鬱(^p^)
ダレーンはダレーンらしい救いある救われなさみたいなやつがあるけど(何)デモナタは光明が一つも見えんな、と改めて思い知らされたぜ…(´・ω・`)
あれよ、ダレンはボスのHPバー見えてるんだけどデモナタは見えないのな。DQとかFFのボス戦の心臓ザワザワするいやーな感じ…。あと児童書なのに描写がベルセルクじゃねーかと小1時間ツッコミたい…!全編が蝕じゃまいかッwwwwしかし強制で一回だけ行ったガッツと自由意志込みで何度も行ってるグラブス達を比べれば児童の方がハードボイルドという不思議。
5→6巻の繋ぎがダレンの5・6巻と酷似してて最後の大逆転とか裏切りの理由とかwktkしてたらダレン御大は私の妄想の軽く斜め上を行ったぜ…うん、大逆転だ。だが救いがねェ…救いがないよぅ…orz
裏切り者もカーダみたく優しい人ちゃうし…吐き気を催す系だし…(;Д;)ブワッ
だがそれでもその子とロードたまカッコヨスとも思えるわけで。流石のダレーンマジック。

唯一感動というか和んだのはベラナバスの正体と再会だなぁ(*^ω^*)
本気で再会出来て良かった…!かんわゆい幼少時代と現在のツンツンデレおっさんが重なった瞬間に彼の株が急上昇よ…(´ω`)ンフフ
最後に、ダービッチュにはもっと幸せになって欲しいよ…これといって強いわけでもないのにキーパーソンの保護者してる優しい甘ったれのおいちゃん…(´;ω;`)
怒涛のテスト週間でつ。さっきまで塾で国語やっとりましたよnow電車。4時半からテストひとつだけ入ってるフヒヒ。
前半は必修ものばっかりだから良いんだけど、来週からが山だ…中国語も学科モノも死亡フラグ立ちすぎてんもう針の筵よ\(^o^)/

余りにも追い詰められると白太は現実逃避にホイホイ引っ掛かっちまう生き物なんだぜ。
映画ダレーンの画像見て、衣装の胡散臭いまでのチープさにちょっとリアルに落ち込んで気付いたら途中までしかなかった漫画版を既刊まで購入しちまったよィ!

オイラの中二病時代のアイドル☆ミッカー元帥の武器が大鎌で当時の興奮を久しぶりに思い出した…!全身黒ずくめのツンツン元帥、ウェポンは大鎌ですか。なんて中二病カコイイ人だ^^^^
アイドル2号のガネンさんはまごうこと無き美形設定だったぜ!GJ!
バンチャとエバンナは原作のイメージぴったりで噴いたわ。
スから始まるアイツはな、絵付きでやられると更にハラワタ煮え繰り返るな!^^^^現実二次元ないまぜで私がホントに殺意を覚えたのはコイツだけだと思うわ…!

てわけで8巻まで。今のうちにありとあらゆるプーを愛でておきたいと思います…。7巻からの画力もコマ割も神懸かってるんだが先生!これで9巻のあれをやられたら悶えそう。古傷をフォークでほじくりかえされるような苦しみでな!

デモナタの続きも読みたくなっちゃったよー…!
ダービッチュの優しさブラックユーモアお父さん成分と、ベラナバスのツンツン我が輩スパルタ成分と、頭が星座の魔術師さん(名前…!)の不器用さと自己犠牲成分を全てミックスした存在がプーだと思うわけですよ。師匠の鏡です、プー様。スピンオフ小説楽しみですプー様。
方 治 に 禿 萌 え た 。
(´゜Д゜`)

お早う諸君、わたしゃ試験週間まっしぐらだ。
バイトの夏季講習が試験期間とモロ被りで泣き付いたら「じゃあ入りの日をズラそう☆」と私の憂慮を解消してくれた室長を思わず神と崇めた奉ったが、いざ出来上がったシフト表みたら確かにちょいとズレたけど殆どかぶってやがんの。

(´゜Д゜`)ケンちゃぁーん…

これで努力実らず単位をボロンしたら辞めてやるお。理由も出来たしぬ(`ω´)=3

なんでキワミ語が飛び交ってるのかというとずーむで人気のキワミ作品にどっぷりだからですよ。
大学で「ふつーのるろ剣好きだった人がキワミを楽しめるって珍しいね」と言われたが、そりゃ多分私の脳みそが小学生男子と大差ないからだとおも(^ω^)
で、方治が萌えだとか末期宣言してみる。

京都編をさら読みしなおしてね、方治の完璧なまでの軍師ぷりにね、今更になって私の軍師アンテナが反応してん。思えば彼、孔明ヘアーだし。
最期にCCOと由美タソとハッピー(?)エンドに収まってるとことか凄く嬉しい。ラストが主と一緒に幸せ軍師って見たことないわぁ…。
回を追うごとに方治が強い子になってくのも読んでて楽しい(^ω^)

まさか小学生リアルタイム読者時には方治に思いを巡らせる日がくるとは夢にも思っていまい…!方治カワイイよ方治。
全ての火付けは某動画のずっと方治のターン。アイマス歌える方治ステキ。

ピクシブも楽しー
テスト投げたい(笑)
旦 那 が 欲 し い 。
彼氏はいらない、旦那が欲しい…!(゜Д゜)カモーン

前回の記事から人恋しさが変な方向に開花したようです。暑さも手伝ったな、うん。
パートナーが欲しいなぁ…尽くし尽くされじゃなくてお互いの為に支え合えるような。だがなんか無性に子育てもしたい気分…(どんなだ)
まぁ夏ですから(^ω^)

夏と言えば、弟に勧められて都市伝説・ひ/と/り/か/く/れ/ん/ぼのまとめログを数日間かけて読破。
…暫くの間、夜更かしするのに丑三つ時は震えながらだの…これはちょっと怖すぎるお…(´・ω・`)
黒ねじさんが怖くて仕方なかとです。今も名前を変えてスレは続いてるんですね。からっきしのロム専だが一度くらい実況を覗いてみたいわ。
怖い話といったら小学校で花子さん召喚に成功したことだな…(´゜ω゜`)
三人で手順踏んで呪文唱えたら三番目のトイレから突然『ジャーッ!』って水を流す音がして…
あとは奇声あげながら廊下を全力疾走して教室まで逃げたからホントに彼女が来たのかは分からんのですよ(´ω`)=3
こっくりさんもやったけど私は何も起きなかったなぁ。ただ一緒にやった友達がその日お風呂に入ってたら天井裏がガタガタガタッ!って鳴って思わずお風呂から飛び出たとか。みんなで稲荷さまに謝りまくった後日譚。

ん?涼しくなってきたか?最後に一番怖い話。
学科科目と暗記系テストが一日に3科目同時でやることが判明した。
授業、8割寝ててん…
\(^o^)/


あ、そんな状況にも関わらず、ぴくしぶ企画に参加したい か も。
ジョジョ好きにあの企画はたまらん!
  • ABOUT
オブラートに包まぬ、日々と趣味とつれづれ。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • フリーエリア
  • 最新CM
(05/19)
(05/19)
(04/14)
(04/13)
(02/12)
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
白太
性別:
女性
職業:
文系学生
趣味:
お絵かき・雑多読書
自己紹介:
日々をいかにポジティブに生き抜くかを目標に、少しの事でネガティブ観点に陥る、ありがち日本人。
歌は鬼束ちひろ、詩は谷川俊太郎、ゲームはロックマンシリーズをこよなく愛してます。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
Copyright © 毎日精一杯。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]